法律相談は六法法律事務所まで、お気軽にお問い合わせください。

適確なアドバイスと迅速な解決をモットーとしています。

六法法律事務所 遺産相続 > 新着情報一覧 > 遺言の効果とシュミレーション

2016.4.26 遺言の効果とシュミレーション

▶ 一覧に戻る

 
こんにちは。
 
六法法律事務所の弁護士道本幸伸です。
 
私の得意分野は、相続、遺言、遺産分割等の相続全般です。
 
新宿事務所にて、ご相談を承っております。
 
今回のコラムでは、遺言の効果とシュミレーションについてお話したいと思います。
 
遺言は、相続の戦略・対策としてとても重要です。
 
 

 

【遺言の効果】

 
遺言があると以下の効果が発生します。
 

  • 1.相続分の指定ができるので、一部の相続人を有利に扱う事ができる
  • 2.遺産分割方法の指定ができるので、分割協議をしなくて良い
  • 3.相続人以外に財産をできる
  • 4.ただちに登記ができるし、預金を下ろすことができる
  • 5.相続人から廃除除することができる(排除理由は必要です)
  • 6.節税効果を発揮できる
  • 7.信託を設定したり、生命保険の受取人を変更することもできる節税効果を発揮できる

 

 

【遺言の目的】

 

目的別にシュミレーションしてみましょう。
 

1.一人の相続人に多く遺産を分けたい場合

遺言書にて相続分の指定をする
 

2.あとあと相続人間でもめないよう、分配の方法を決めておきたい場合

遺言書にて分割方法の指定する
 

3.相続人以外で世話をしてくれた人に遺産を分けてあげたい場合

遺言書にて、包括遺贈・特定遺贈の意思を残す
 
 

上記の様な目的がある場合は、遺言書が必要になります。
 

希望通りの相続を行うためには、
 
・良好な人間関係を保つ
・相続人、被相続人間で相続・遺言の仕組み、シュミレーションをしっかり理解する
 
ことが大変重要です。
 
しかしながら、相続に関しましては、スムーズにいかないことも多々ございます。
 
 
お悩みの方は、ぜひお気軽にご相談下さい。
 
新宿オフィスにてお待ちしております。
 
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
六法法律事務所は、弁護士の資格の他に、税理士や司法書士の資格も保有しています。
 
このため遺産整理業務などご依頼を受ける相続案件では、弁護士業務と並行して相続税申告、登記移転業務も行います。
 
信託銀行などの遺産整理業務は、税務申告は税理士に、登記手続きは司法書士に依頼するので、それぞれに費用がかかってしまい、合算すると大きな金額に登ります。

 
 

 

相続・遺言に関するご相談を、経験豊富な弁護士が徹底サポート!お気軽にご相談ください!