法律相談は六法法律事務所まで、お気軽にお問い合わせください。

適確なアドバイスと迅速な解決をモットーとしています。

六法法律事務所 遺産相続 > 新着情報一覧 > 【遺産分与で起こりがちな問題】

2018.12.10 【遺産分与で起こりがちな問題】

▶ 一覧に戻る

こんにちは。
六法法律事務所の弁護士道本幸伸です。

私の得意分野は、相続、遺言、遺産分割等の相続全般です。
新宿オフィスにて、ご相談を承っております。

 

 

 

【遺産相続は多いトラブルの一つ】

 

著名人の相続トラブルなど、遺産相続に関する話題を耳にする機会は多くあります。
実際に遺産相続に関するトラブルは非常に多く、裁判へと発展するケースも珍しくありません。
誰が何を相続するのかや、相続権を巡る問題など、挙げればキリがないほどです。
しかし、相続は誰にでも起こりうるトラブルのため、決して他人事とは言えないでしょう。

今後自分が同じ立場に置かれた時、同様のトラブルを抱えてしまう可能性も否定できません。
場合によっては事前に弁護士へ相談しておくなど、日頃からの対策も必要になるでしょう。
 

【気をつけておきたい問題・トラブル】

 

遺産の分与は遺言書によって定められるほか、遺産分割協議や審判によって決定されます。
特に問題なくスームズに済めば良いですが、どの方法でもトラブルは起こりうるのです。

特にやっかいな問題とも言えるのが、遺産分割協議の決裂です。
被相続人が遺言書を遺した場合は別ですが、相続の対象になる財産は、遺産分割協議にて分配を決めるケースが多くなっています。
しかし、不動産などの現物資産は相続が揉めやすく、協議が決裂して裁判へ発展するケースも珍しくないのです。
住宅の場合、現金化するか誰が住むかといった問題も協議決裂の引き金になるおそれもあります。
不動産を所有している方は、特に気をつけたほうが良いトラブルと言えます。

逆に被相続人が借金などの夫妻を遺していた場合、誰が負うかについて揉めるケースもあります。
誰しも負債は避けたいところですが、相続する財産にはしっかり含まれているのです。
そのため、価値がある財産のみを相続することは非常に難しく、特に相続人が多い場合は不公平になる可能性もあるでしょう。

もし負債が財産の価値を上回る時は、相続放棄など様々な手続きも候補となります。
ただ、相続権を放棄することになるため、相続したい財産がある時は難しいのが実情です。

被相続人が著作権や特許権などを有していた場合、それを誰が引き継ぐかも問題になります。
各種権利は目に見えにくく、資産価値も測りづらい側面があります。
めったにないケースですが、誰が相続するかで揉めることが十分考えられます。

トラブルも多い遺産相続ですが、やっかいな問題も決して少なくはありません。
万が一揉めた時はしっかり話し合いをするか、相続に強い弁護士へ相談するべきでしょう。
問題が長期化すると金銭的・精神的な普段も増えてしまいます。
どのような問題でも、法律のプロへ相談するなどして早期解決を目指すことが大切です。

 

相続に関して、お悩み等ございましたら、相続専門の六法法律事務所までお気軽にご連絡ください。

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

六法法律事務所は、弁護士業務と並行して相続税申告、登記移転業務も行いますので、迅速かつ安価で手続きを完結することができます。

 

ぜひお気軽にご相談下さい。

 

 

 

 

相続・遺言に関するご相談を、経験豊富な弁護士が徹底サポート!お気軽にご相談ください!